2020/12/01
J-E-T-S、Take A Daytripなど参加
〈Night Slugs〉を主宰するL-Vis 1990や、Modeselektorなどとコラボレーションし、グライム、ヒップホップ、テクノまで乗りこなすサウスロンドンの新鋭リリシストFlohioが初のフルレングス作品『No Panic No Pain』をリリース。
今作のプロデューサー陣には、M.I.A.、Jorja Smith、Bad Gyalなどの楽曲も手掛けるプロデューサーCadenza、Headie OneとStormzyのコラボレーターFRED、Jimmy EdgarとMachinedrumによるオリジナルの個性を持つプロデューサー二人によるプロジェクトJ-E-T-S、Sheck WesやLil Nas Xの楽曲を手掛けるプロデューサーデュオTake A Daytripに加え、HLMNSRA、KMIOらが参加している。ダークでパンクな姿勢そのままに、ここ最近の勢いを反映した全10曲。
FLOHIO – No Panic No Pain
Release date : 27 November 2020
Stream : https://flohio.ffm.to/nopanicnopain
Tracklist
1. FLOFLO! (Prod. by HLMNSRA)
2. Unveiled (Prod. by Take A Daytrip)
3. Active (Prod. by Genio)
4. Flash (Prod by. HLMNSRA)
5. With Ease ft. Kasien (Prod. by Cadenza)
6. Roundtown (Prod. by FRED)
7. Booby Traps (Prod. by HLMNSRA)
8. Sweet Flaws (Prod. by Cadenza)
9. Medicine (Prod. by J-E-T-S aka Jimmy Edgar & Machinedrum)
10. Stuck In A Dance (Prod. by KMIO)
category:NEWS
tags:Flohio
2020/10/28
ミックステープは11月27日リリース Bok Bokと共に〈Night Slugs〉を主宰するL-Vis 1990や、Modeselektorなどとコラボレーションし、世界的に注目が集まるサウスロンドンのラッパーFlohio。グライムからヒップホップ、テクノまで乗りこなす新鋭リリシストが、11月27日にリリースする新作ミックステープ『No Panic No Pain』からKasienとコラボレーションした2ndシングル「With Ease」がMVと共にリリース。 今作はM.I.A.、Jorja Smith、Bad Gyalなどの楽曲も手掛けるプロデューサーCadenzaがトラックを手掛けた。MVはSekou Abineriが担当。ミックステープ『No Panic No Pain』は、他にもHeadie OneとStormzyのコラボレーターFRED、前作『Wild Yout』のプロデューサーHLMNSRA、Jimmy Edgarらがプロデュースで参加している。 FLOHIO – With Ease feat. Kasien Release date : 22 October 2020 Stream / Download : https://flohio.ffm.to/withease
2020/09/17
11月27日リリース Bok Bokと共に〈Night Slugs〉を主宰するL-Vis 1990や、Modeselektorなどとコラボレーションし、サウスロンドンで注目のラッパーFlohioが新作ミックステープ『Unveiled』を発表し、タイトル曲を先行リリース。 今作は、Headie OneとStormzyのコラボレーターFRED、前作『Wild Yout』のプロデューサーHLMNSRA、Jimmy Edgarらがプロデュースで参加。先行リリースされたタイトル曲はTravis Scott、Dua Lipa、Lil Nas Xなどの楽曲を手がけてきたTake A Daytripがプロデュースしている。MVは、Lady GagaやTeyana Taylorとの仕事を行ってきたビジュアルアーティストDaniel Sannwaldが監督を務めている。 Flohio – “Unveiled” Release date : 16 September 2020 Stream / Download : https://flohio.ffm.to/unveiled
2021/03/04
様々な「共生」を表現した作品 東京を拠点に活動するスケートレーベル / ビデオプロダクション〈Diaspora skateboards〉が、2020年に発表したブランド初となるフルレングス・スケートビデオ『“SYMBIOSIS”』を3月26日にフィジカルリリースする。 本作は、Diaspora skateboardsに所属するフィルマー / ビデオディレクターの小林万里による監督作品で、東京のストリートを中心に撮影され、撮影開始から5年以上の期間をかけて制作された。タイトルの『“SYMBIOSIS”』は、「共生」を意味し、「スケートボードと音楽」、「テクニックとスタイル」、「スケー トボーダーとそれを取り巻く環境」など、様々な「共生」を表現した作品となっている。出演は、小林俊太、唐澤平太郎、米田仁、有賀俊行などDiaspora skateboards所属ライダーのパートを中心に、カオスパートでは東京、長野、大阪、スイス、台湾、NYのスケーターなど様々なスケーターが出演。 また、映像のBGMには16FLIP、Mass-Hole、RLP & submerse、grooveman Spot、tofubeats、JJJ、STUTS、lee (asano+ryuhei)、YAWNO、Satori Kobayashiといった、Diaspora skateboardsと親交の深いアーティストがエクスクルーシブな楽曲を提供している。同時発表となるサウンドトラックには、ビデオで使用されたインスト楽曲に、ISSUGI、Campanella、KID FRESINO、BIM、Daichi Yamamoto、SPARTAのラップを加えたバージョンを収録し、DVDや映像データ入りUSBと同梱され、Complete setとして発売。楽曲は各種ストリーミングサービスでも配信。『”SYMBIOSIS”』のジャケットデザインは江田龍介(BAL)が、同梱のZINEはCho Ongo(Diaspora skateboards)が手掛けている。 “SYMBIOSIS” DVD(限定500セット) ・“SYMBIOSIS” DVD(DVD収録時間 27分40秒) ・ZINE by Cho Ongo ※帯電防止アルミジッパーバッグに梱包 PRICE:¥1,500(+tax) “SYMBIOSIS” Complete Set(限定300セット) ・“SYMBIOSIS” DVD(DVD収録時間 27分40秒) ・“SYMBIOSIS” USB(FULL HD映像データ入りの8GB USB) ・“SYMBIOSIS” Original Soundtrack CD ・ZINE by Cho Ongo ※帯電防止アルミジッパーバッグに梱包 PRICE:¥4,500(+tax) <出演> 小林俊太、唐澤平太郎、米田仁、田中優也、鳥潟俊弘、和田長、有賀俊行、吉田徹、保科祥郎、Jan Solenthaler、Nikios Wallace 他 Tracklist 01 Yawno – Por Quilo(refix) 02 lee (asano+ryuhei) – hamahama 03 KID FRESINO & SPARTA
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more