2020/10/16
11月9日リリース
1970年代、エジプトの生活の困難さや不満を表現したストリートの音楽として生まれた「シャアビ」。2006年にボーカルやエレクトロニクスを担当するRaed Yassinと、クラリネットやベースを担当するPaed Concaによって結成されたPraedは、シャアビにフリージャズやエレクトロニックな要素を組み込み、新しいトランスミュージックとして表現している。
そんなPraedが、オーケストラプロジェクトPraed Orchestra!として、ベルリンのレーベル〈Morphine Records〉からニューアルバム『Live in Sharjah』を発表した。2年の歳月をかけて制作された今作は、エジプトの悲哀と愛のトランスツアー。カイロの街中のタクシーやキャバレーや路地などで聴こえるあのシンセベース。海賊版のカセットやCDRに収録されたシャアビの催眠的でサイケデリックな世界の拡張。LP3枚とブックレットを含むボックスセットも予約開始。
Praed Orchestra! – “Live In Sharjah”
Label : Morphine Records
Release date : November 9 2020
Bnadcamp : https://morphinerecords.bandcamp.com/album/live-in-sharjah
Tracklist
1. The Last Invasion
2. Doomsday Survival Kit
3. Mirage 72
4. Embassy of Embarrassment
5. The Micro Dwarf Wave
6. The Spy Who Spoke Too Much
7. Il A3sab
Paed Conca: Clarinet, Electric Bass, Electronics
Raed Yassin: Synthesizers, Vocals, Electronics
Alan Bishop: Alto Saxophone, Vocals
Nadah El Shazly: Vocals, keyboard, Electronics
Christine Kazarian: Electric Harp
Hans Koch: Bass Clarinet, Soprano Sax
Martin Kuchen: Tenor Saxophone, Baritone Sax
Maurice Louca: Keyboard, Organ
Radwan Ghazi Moumneh: Buzuk, Vocals, Modular Synthesizer
Sam Shalabi: Electric Guitar, Oud
Ute Wassermann: Vocals, Mouth Harp, Whistles
Khaled Yassine: Drums, Percussion, Darbuka
Michael Zerang: Drums, Percussion
Recorded live at Calligraphy Square on November 3rd, 2018 in Sharjah, UAE by: Sudish Suman & Shuaib Ahmad Poonthala
Edited by: Rabih Beaini at Morphine Studio, Berlin, Germany
Mixed by: Radwan Ghazi Moumneh at Hotel2Tango Studio, Montreal, Canada. Mastered by: Harris Newman at Grey Market Studio, Montreal, Canada.
Artwork by Lorenzo Mason Studio.
Project manager : Simsara Music
category:NEWS
tags:Praed
2019/07/03
8月16日リリース。 photo by Luis Ojima ベルリンを拠点にするプロデューサーRui Hoが〈Planet Mu〉のサブレーベル〈Objects Limited〉から新作EP『In Pursuit of the Sun 逐日』を発表。〈Genome 6.66 Mbp〉を経て、〈Objects Limited〉からは今作で2作目となる。 今作は別名義DJ Ruanでも実験を重ねていたようなルーツである中国のフォークロアとトランスやジャングルを融合させた内容になっているようだ。さらに新曲4曲に加えて、HDMIRROR、Louis Me、Belaのリミックスが収録されている。 Pre-Orderはこちら。8月16日リリース。 Rui Ho – “In Pursuit of the Sun 逐日” 01. Wings Of Light 02. Acceleration 03. The Heat 04. Ardour 05. Wings Of Light (HDMIRROR Remix) 06. The Heat (Louis Me Remix) 07. Ardour (Bela Remix)
2019/11/05
来年1月リリース ルイジアナ州・ニューオーリンズ拠点のパフォーマンスアーティストEdge SlayerはLGBTQ+コミュニティと協力して〈Séancé〉というパーティーを開催している。トランスウーマン(特に黒人トランスウーマン)が自分らしさを持つ為の支援するために。 プロデューサー / シンガーであり、映像制作も行うEdge Slayerは昨年にRui HoやZiúrをリリースする〈Objects Ltd〉からセルフタイトルのデビューEPをリリースしており、今回発表された『C00CHI3』はデビューEPに続く8曲入りの作品。〈Interference Pattern〉から来年1月にリリースされる今作で音楽性的にトラップ、R&B、ノイズ、アンビエントを融合し、また黒人のトランスウーマンとしての自身の経験も反映しているとのこと。先行で収録曲「She Don’t Text Back」「Spell Check」の2曲がリリース。MVも公開。
2020/12/25
3月3日リリース 水をコンセプトにし、神戸を拠点にするトラックメイカーpool$ideがニューアルバム『hydrate』を〈Sauna Cool〉より2021年3月3日にリリースすることを発表。 Electronica、Trap、Future Bassなどの要素を軸に、アルバム名であるhydrate(水和物)の名前のように水と混ざり合い、アルバムが進むたびに聴く人が水と一体化する感覚になる事を目指したコンセプトになっている。パッケージはコンセプトに沿った透明ジャケット仕様。 アートワークは3D、デジタルデザイナーのknightty、客演には神戸のヒップホップクルー、Neibissよりhyunis1000、Kazuki SasakuraのソロプロジェクトであるLil Soft Tennisを迎えているほか、自身が所属しているコレクティブAuto Save CollectiveよりAdiem Ouskyer Reyskuo、UMrooms、Yilleのリミックス、前作『aquarius』がリリースされた〈Local Visions〉のレーベルメイトでもある Tsudio Studioがリミックス、マスタリングで参加している。 pool$ide”hydrate” Label : Sauna Cool Release date : 3 March 2021 Tracklist 1. soak (intro) 2. hydrate (feat. hyunis1000) 3. doggy paddle 4. ULTRA ACTION WATER 5. water dragon 6. shui-shun (feat. Lil Soft Tennis) 7. I am water 8. hydrate (Adiem Ouskyer Reyskuo Remix) 9. ULTRA ACTION WATER (UMrooms remix) 10. shui-shun (Yille remix) 11.
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more