2020/08/31
9月18日リリース
近年ではPeggy Gou、Laurel Halo、DJ Seinfeld、Mount Kimbie、Forest Swordsなども参加してきた〈!K7〉が誇る世界的ミックスCDシリーズ「DJ Kicks」が今年で25周年を迎える。
そんな「DJ Kicks」の最新シリーズとして〈AD 93 fka Whities〉などから作品を発表するDJ/プロデューサーで、2018年にはBandcampの楽曲をリスト化できるウェブサイトBuy Music Clubを立ち上げ、話題になったAvalon Emersonが登場。今作はAvalon Emersonの近年のDJの集大成として制作され、オリジナル曲、カバー、リミックスに加え、Oklou、!!!など楽曲も収録。先行で新曲「Wastelands & Oases」が映像作品と共にリリースされた。
Avalon Emerson – DJ Kicks
Label : !K7
Release date : September 18 2020
Pre-order : https://k7-records.k7store.com/avalon-emerson
Tracklist
1. Avalon Emerson – Long Forgotten Fairytale
2. Avalon Emerson – Wastelands & Oases
3. Butterfly – Tranceonic
4. Waveform – Breakers in Space (DAT Remix)
5. Avalon Emerson – Rotting Hills
6. Anthony Acid – Doe Doe Doe
7. Little Mike – Dirty Pusher Man
8. DJ Sense – Finest
9. General Midi – The Future
10. Oni Ayhun – OAR004-A
11. Oklou – Just Level 5 Cause It’s Cute
12. Oceanic – Yellow Cone
13. Smith & Hack – Ultra Range Process
14. Soundstream – 3rd Movement
15. The Dirtbombs – Shari Vari (Avalon Emerson’s cybernedit)
16. !!! – Hello? Is This Thing On? (Thomas N’ Eric’s Rub And Tug Throwdown)
17. Avalon Emerson – Poodle Power
18. Lady B – Cruising Around Motor City
19. Regular Citizen – Ultramarine Dew
20. Austra – Anywayz (Avalon Emerson 14th Life Version)
category:NEWS
tags:Avalon Emerson
2020/12/02
12月11日リリース Avalon Emersonが、『DJ Kicks』のコンピレーションに続く3曲入りの新作EPを〈AD 93〉(fka Whities)を発表し、先行シングル「Rotting Hills」がリリースされた。 「Rotting Hills」は絶望的な感情と今あるものを楽しもうとする感情、対照的な感情が共存しているような楽曲であるとのこと。また、「Winter And Water」は彼女のパートナーに、「One Long Day Till I See You Again」は母親に捧げられている。 Avalon Emerson – 040 Label : AD93 Release date : 11 December 2020 Bandcamp : https://avalonemerson.bandcamp.com/album/040 Tracklist A1: Rotting Hills B1: Winter and Water B2: One Long Day Till I See You Again Sleeve design by Alex McCullough and Noah Baker Mastered by Helmut Erler at Dubplates & Mastering
2018/12/17
Bandcampのリスト作る、シェアをする、そして購入する。 昨年のWhitiesからリリースされたEPが素晴らしかったAvalon Emerson、彼女が立ち上げたサイトが”Buy Music Club”。このサイトではBandcampに登録されている楽曲を誰でもリスト化できるというもの。それをシェアし、気に入ったものがあれば購入まで簡単にできる。要はBandcamp版のプレイリストである。 Avalon Emerson曰く、DJや多くのダンスミュージックのファンはストリーミングだけではなく、”購入”している。現在最も公平なサイトの1つであるbandcampで音楽を発見し購入することはインディペンデントなアーティストやレーベルのサポートに繋がる。とのこと。 確かにインディペンデントで活動するアーティストやレーベルにとって、今やbandcampは無くてはならないものである。プレイリストの役目が大きくなっている現在、直接収益に繋がるbandcampのリスト化はアーティストやレーベルにとって良い影響をもたらす可能性がある。サイトではAvalon Emersonはじめ、Four Tet、Mount Kimbie、Tasker、Pearson Sound、JS Aureliusなどのリストも公開されている。 サイトはこちら。 Eternal Gratitude Crystals for Music in 2018 https://t.co/nMawSwzqKQ pic.twitter.com/8wFLaoGYAE — Avalon Emerson (@avalon_emerson) December 14, 2018
2019/06/12
多様なスタイルを内包。 Photo by Jun Yokoyama 昨年日本にもDiscwomanの中心メンバーであるUmfang、mobilegirl、DJ Haramが揃って来日し、Discwomanショーケースが開催された。2014年にブルックリンでスタートしたコレクティブの意思は、今は世界規模で広がり、共有されている。コレクティブというよりは、エージェントを含む大きなプラットフォームのようなものかもしれない。2016年に購入したあのバックパックは今でも使用している。 Discwomanが新たにミックスシリーズを更新。シリーズ70番となる今回は、日本のCHANGSIEのミックスが公開された。また合わせてショートインタビューも公開。インタビューにもあるように、ミックスはエレクトロ、ハウス、テクノ、ドラムンベースなど多様なスタイルをまとめたミックスになっている。 インタビューはこちら。
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more