2020/08/23
Malibu、Visionist、0comeups参加
ロンドンのプロデューサーDark0が新作ミックステープ『ZERO2』をスウェーデンはストックホルムの〈YEAR0001〉からリリース。
2014年に〈Lost Codes〉からリリースされたEPで注目を浴び、Evian ChristとのUKでのライブパフォーマンスや、ニューヨークのMoMA PS1でのパフォーマンスを経て、2016年にロンドンを代表するレーベル〈XL Recordings〉からEP『Oceana』をリリース。2017年にはToonamiネットワークで放送されているアニメ「ドラゴンボール超」に楽曲が使用された。トランシーなシンセやリフとトラップやグライムを融合し、非常にエモーショナルな楽曲が揃った今作には、Malibu、Visionist、0comeupsがゲストで参加。さらに今年中にデビューアルバムもリリース予定とのこと。
Dark0 – “ZERO2”
Label : YEAR0001
Release date : August 21 2020
Stream / CD : https://yr1.se/zero2
Tracklist
01. Oxygenesis
02. Eye Ingnite ft. 0comeups
03. After Years
04. Hardwire
05. Opia ft. Visionist
06. U I C
07. Lilith
08. Tooly
09. Reverie Eternity ft. Malibu
category:NEWS
2019/07/23
Quit Life、Oli XL、Playboi Cartiなど収録。 スウェーデンの首都、ストックホルムを拠点に、Yung Lean、Bladee、Merely、Viagra Boys、Nadia Tehran、Thaiboy Digitalなどが所属するレーベル〈YEAR0001〉。 〈YEAR0001〉がSoundcloudで展開するミックスシリーズ「YEAR0001 SOUNDS」。これまでにWoesum、Quit Lifeなどが参加している本シリーズに、〈Danse Noire〉、〈Yegorka〉、〈Quantum Natives〉などから作品をリリースするNick Zhuことbod [包家巷]のミックス「CINEMIX 4K」が公開。
2019/02/18
3rdアルバム。 Merelyはスウェーデンを拠点にするアーティスト。Team Rockitのメンバーであり、レーベル〈Sincerely Yours〉から2014年にデビューアルバム『Nirvana』をリリース。JJやQuiltlandなどをゲストに迎えた2ndアルバム『Uncanny Valley』を約2年後に同じく〈Sincerely Yours〉リリース。 そして今年、バレンタインデーに3rdアルバム『Hatching The Egg』をYung LeanやBladee、Viagra Boysを擁するレーベル〈YEAR0001〉からリリースした。 https://open.spotify.com/album/79XPXlpE2Hn5z2LC8fIlb2?si=YmA4o8z4RYeITjH9-Mgkow 昨年、先行で収録曲『Crazy Heart』のビデオが公開されている。さらに今年のSXSWでは〈YEAR0001〉のショーケースが開催されることもアナウンス。出演はYung Lean、Bladee、Merely、Viagra Boys、Nadia Tehran、Thaiboy Digital。
2019/11/28
Yves Tumor、Mechatok参加 スウェーデンの首都、ストックホルムを拠点に、Yung Lean、Merely、Viagra Boys、Nadia Tehranなどが所属するレーベル〈YEAR0001〉に所属するクルー〈Drain Gang〉には、本日来日公演を控えるBladeeをはじめ、Thaiboy Digital、Ecco2k、Whitearmorらが所属。今年9月には〈Drain Gang〉として8曲入りの新作『Trash Island』がをリリースしている。 そんな〈Drain Gang〉のメンバーでデザイナーとしても活動する Ecco2k がデビューアルバム『E』をサプライズリリース。プロデューサー陣にはYves Tumor、Mechatok、Whitearmor、Gud (Yung Gud)らが参加。YEAR0001のムードは引き続き存在しているが、一癖も二癖もあるエレクトロニックな楽曲を収録。さらにYves Tumorがプロデュースした収録曲「Fruit Bleed Juice」のMVが公開。MVはEcco2k自身が手がけている。 『E』のリンクはこちら。 https://open.spotify.com/album/1I8mUtgebG39rNBApC7clb
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more