2020/08/12
9月18日リリース
Lina JonssonことSPFDJはスウェーデンからベルリンに渡り、現在ベルリンを牽引する象徴的なクイア・テクノパーティー「Herrensauna」にレジデントとして参加、自身が主催するレーベル〈Intrepid Skin〉をスタートさせ、Rinse FMのレギュラープログラム、i-Dや〈Discwoman〉へのミックス提供など行い、〈Intrepid Skin〉から作品リリースする盟友VTSSと共にダークで、圧倒的な強さを誇るそのDJスタイルが注目されている。
そんなSPFDJのレーベル〈Intrepid Skin〉から韓国・ソウルのクラブFaustを拠点とするDJ/プロデューサーMarcus Lの新作EP『Kimchi Slap』が発表された。
韓国の食文化の定番キムチ/김치にインスパイアされたという今作は、塩味の効いたピュアハイエナジーレイヴテクノとなった。Kill.goneのラップがフィーチャーされたタイトル曲、パリのプロデューサーHadoneによるトランシーなリミックスも収録。Marcus Lのビジョンは、キムチに深く依存しているため、ジャケットの写真には顕微鏡を使ってキムチを撮影している。
Marcus L – Kimchi Slap
Label : Intrepid Skin
Release date : September 18 2020
Bandcamp : https://intrepidskin.bandcamp.com/album/marcus-l-kimchi-slap
Tracklist
1. Kimchi Slap (ft. Kill.gone)
2. P For Phycho
3. Hardcore Reality
4. Kimchi Slap (Hadone Remix)
category:NEWS
2020/02/06
3月28日開催 ポーランド・ワルシャワからベルリンに渡ったDJ/プロデューサーMartyna MajaことVTSSは、SPFDJのレーベル〈Intrepid Skin〉からデビューEP『Self Will』をリリース後、そのダークで圧倒的な強さとスタイルが世界的に注目され、アーティストコレクティブ/エージェント〈Discwoman〉ともサインした(現在は脱退か)。昨年〈Repitch Recordings〉からリリースした最新EP『Identity Process』でさらにそのスタイルを更新している。 Lina JonssonことSPFDJはスウェーデンからベルリンに渡り、現在ベルリンを牽引する象徴的なクイア・テクノパーティー「Herrensauna」にレジデントとして参加、レーベル〈Intrepid Skin〉をスタートさせ、Rinse FMのレギュラープログラム、i-Dや〈Discwoman〉へのミックス提供など、VTSSと共に最もその動向が注目されるDJ。 アシッドでレイヴィーで速く、トランスもEBMも混ぜフロアを破壊する強い2人の女性を迎えて、3月28日に渋谷CONTACTで来日公演が開催。国内からやはりこの人、Mari Sakuraiが出演。現在、その他の詳細は発表されていない。続報に期待。 SPFDJ, VTSS Akua ARTHRALGIA feat. SPFDJ, VTSS SAT 28 MARCH 2020 OPEN 22:00 BEFORE 11PM ¥ 1000 UNDER 23 ¥ 1000 MEMBER S: ¥ 2500 W/F ¥ 3000 DISCOUNT ¥3000 DOOR ¥ 3500 -STUDIO X- SPFDJ (Intrepid Skin | Herrensauna | Sweden) VTSS (Intrepid Skin | Brutaż | Discwoman | Poland) Mari Sakurai -CONTACT- Akua (Discwoman | NY) Compuma Akey Torei 不時着 公演詳細:https://www.contacttokyo.com/schedule/arthralgia-feat-spfdj-vtss/
2021/02/04
2月5日発売 スニーカーを中心に扱うセレクトショップ「atmos」とソックスブランド「CHICSTOCKS」のコラボレーションソックスが「NIKE DUNK LOW RETRO PRM」の発売日と同日の2021年2月5日(金)に発売される。 1985年にバスケットボールシューズとして誕生し現在でも不動の人気を誇るダンク。 今回のコラボレーションでは、その新色“ミディアムカレー”をソックスに落とし込んだアイテムを発売する。atmosオンラインショップと、CHICSTOCKSオンラインショップで取り扱うとのこと。 atmos × CHICSTOCKS “HOOPS” RIB SOCKS サイズ : 26-28cm 価格 : 各¥2,000+tax 生産国 : 日本 特徴 : つま先、足底、かかとがパイル状になっているので、クッション性がよい。甲をサポートするゴムにより、靴の中でずれにくい。天然系抗菌防臭加工『ロンフレッシュ』が施された糸を使用。 https://www.chicstocks.com/
2020/07/29
サウンドトラックもリリース カナダ出身のプロデューサーSinjin Hawkeとスペイン出身のプロデューサーZora Jonesによるオーディオ/ヴィジュアルレーベル〈Fractal Fantasy〉がヴァーチャルクラブスペースプロジェクト『Virtua』を公開。 YouTubeにアップロードされた360°見渡される空間はIMAXにインスパイアされており、そこでは主宰の2人に加えて、Martyn Bootyspoon、Zubotnik、Xzavier Stoneの楽曲がサウンドトラックとして用意されている。このプロジェクトはコンピレーションであり、仮想クラブでもある。SF感のあるサイバースペースは没入感を生み出す視覚型のコンピレーションとも言えるかもしれない。 Various Artists – “Virtua” Label : Fractal Fantasy Release date : July 28 2020 Stream/Download : http://hyperurl.co/virtua Tracklist 1. Sinjin Hawke – Blank Spaces 2. Martyn Bootyspoon – Dial Me 69 3. Zubotnik – Cazaa 4. Xzavier Stone – On n Poppin’ 5. Zora Jones – Virtua Theme
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more