2020/08/10
8月23日開催
VENTがキュレーターとして参加するベルリン発の24時間オープンヴァーチャルギグ『United We Stream』に、AKIRAM EN、 DJ DYE、BLACK BOBOI、ALTZ、SUNGAが出演。日本時間8月23日の19時より放送される。
新型コロナの影響下、世界中のクラブやライブハウスが閉鎖されていた中、3月よりベルリンから開始された“24hオープンのヴァーチャルギグ”『United We Stream』。その規模は日を追うごとに グローバルなものとなり、ベルリンやヨーロッパだけではなく、世界各国のヴェニューから多くの DJ/ミュージシャンの素晴らしいパフォーマンスを配信している。
6月からは『United We Stream Asia』もスタートし、今回は日本を代表してVENTがキュレーターとして登場。AKIRAM EN、DJ DYE、BLACK BOBOI、ALTZ、SUNGAが出演。今回、VENTのキュレーションは、まだBoiler Roomに出演していない日本の凄腕を世界にというコンセプトのもと行われている。また映像のディレクションも正にVENTクオリティーと呼ぶにふさわしい、シンプルだが強烈な個性を放つ一手が、アーティスト達のプレイを 引き立たせているとのこと。『United We Stream Asia』ではドネーションを募集しており、放送に参加したヴェニューに分配される。ドネーションサイトは英語のみとなるが、クレジットカードが有れば寄付金を送ることが可能。
ドネーション:https://gogetfunding.com/united-we-stream-asia/
– United We Stream –
DATE : 08/23 (SUN)
START : 19:00
STREAMING URL:
https://www.facebook.com/unitedwestream.asia
https://www.youtube.com/clubbingtv/videos
https://www.twitch.tv/clubbingtv
DONATION URL:https://gogetfunding.com/united-we-stream-asia/
=ARTISTS=
AKIRAM EN
DJ DYE (THA BLUE HERB)
BLACK BOBOI (BINDIVIDUAL)
ALTZ (Altzmusica)
SUNGA (EEZEE / BLACK SHEEP)
VENT : http://vent-tokyo.net/schedule/united-we-stream/
FB page : https://business.facebook.com/events/292351018713051/
category:NEWS
tags:VENT
2019/09/04
2013年から2019年の間に録音されたトラック ベルリンのDJ / プロデューサーJames Whippleのプロジェクト、M.E.S.H. がミックステープ『Hart... Aber Fair!』をリリース。 Bill Kouligasが主宰するレーベル〈PAN〉から2014年にリリースされたEP『Scythians』以降、IDMとレイヴとトラップとベースミュージックを並列にインプット、リズムのユニークさも相まって、その発明と言うべきサウンドは多くのフォロワーを生んだ。傑作デビューアルバム『Piteous Gate』、2作目『Hesaitix』を経て、今年はTzusingとのクラブユース12インチのスプリットも話題に。 今回、Dan DeNorchが主宰で、LOTIC、KABLAM、Why Beなどがメンバーに名を連ねるベルリンのコレクティブ〈Janus〉からリリースとなり、収録曲は2013年から2019年の間に録音されたトラックをまとめたものになっている。アートワークはM.E.S.H.自身が手がけている。またアジアツアーの詳細も発表。9月13日のバンコクから、9月28日のWWWで開催されるAVYSSの1周年パーティーまで、全5箇所を廻る。 『Hart... Aber Fair!』のリンクはこちら。 M.E.S.H. Asia tour 2019 9/13 – Bangkok – De Commune 9/14 – Shanghai – ALL 9/21 – Taipei – Final 9/27 – Shenzhen – OIL 9/28 – Tokyo – AVYSS 1st Anniversary – WWW & WWWβ M.E.S.H. – “Hart... Aber Fair!” 01. Undine 02. Antechamber 03. Dzonot 04. 10 Alarm 05. Rüstung 06. Verletzte 07. Complicit 08.
2020/07/30
7月31日から8月2日 kZmとクリエイティブ集団PARTYのコラボ レーションで開催されるヴァーチャルライブ「VIRTUAL DISTORTION」のマーチャンダイズが公開。 専用アプリ「kZm LIVE by VARP」内で購入可能となるマーチャンダイズは、昨年ポップアップを行い、好評を博したkZm擁するレーベルのDe-void*とVERDYのコラボレーション商品と、kZmと関係の深 いクリエイティブ集団、YouthQuakeデザインTシャツを加えたラインナップを予定している。いずれもアプリ内での限定販売となる。 仮想空間上で、3Dスキャンを使ったアバターやモーションキャプチャー技術、CG映像を組み合わせたライブパフォーマンスを行い、さらにはマーチャンダイズの販売も実施。世界中の人々がアバターを介し、共体験を可能にするこの取組みは、コロナ下で注目を集める配信ライブの未来を提示する。「VIRTUAL DISTORTION」は専用アプリ「kZm LIVE by VARP」をダウンロードすることで無料で参加可能。 YouthQuakeデザイン マーチャンダイズ VERDYデザイン マーチャンダイズ マーチャンダイズ 注意事項 ・販売は専用アプリ「kZm LIVE by VARP」内で行われます。 ・販売は7月31日の初回放送から行います。 ・De-void*×VERDYは抽選販売(購入制限有)を予定しております。 ・商品は9月中の発送を予定しております。 ・発送時期は生産状況により、前後いたします。 ・発送は各商品ごとに行います。 ・日本国内のみ購入可能です。 ・海外への発送は出来ません。 ・購入後の住所変更はキャンセル扱いと見なします。
2018/08/27
Ultrafog、Cemetery、Shō Mura(ikura imprint)などが収録のコンピレーション発売。 ベルリンを拠点にするレーベルVAAGNERはサブレーベルと思われるVAKNARと合わせると、これまでOAKE、Zen Zsigo(Cremation Lily)、Angelo Harmsworthなどといったアーティストの作品をリリースしてきている。 今回VAAGNER/VAKNARがリリースしたのは日本人(日本で活動するカナダ人アーティストを含む)のコンピレーション『Surging Waves』である。収録アーティストはAVYSSでもインタビューを行なったUltrafog、Cemeteryに加え、NTS Radioでのレギュラープログラムでお馴染みのShō Mura(ikura imprint)、さらにyolabmi、Endurance、Cheekbone、Yosuke Tokunagaといったラインナップになっている。 アンビエントという一つのキーワードが主軸になっているが、各アーティストのベクトルの違うアプローチを楽しむことできる作品だ。個人的にも名前を知らなかったアーティストを知ることができたことは収穫かもしれない。日本でエレクトロニックミュージックを楽しんでいるユーザーの方は、海外のレーベルから日本人アーティストを教えてもらうことは、よくあるのではないだろうか。 尚、超限定バージョンのカセットはすでに完売しており、通常バージョンのカセットかデータのみBandcampで購入することができる。 購入はこちら。
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more