2020/07/15
ジャケットの撮影はlondogが担当
東京を拠点にする新世代SSW、a子が2ndシングル「水泡」を本日リリース。
前作「肺」にも通じる生命を暗示するテーマが込められた楽曲で、ジャケット写真はa子が率いるクリエイティヴチーム”londog”が手掛けている。インディ/オルタナティブロックに影響を受けてきたとのことで、下地はそれでありつつも、近年の新世代アーティスト同様に、トラックの細部や配置、構成にはR&B(またはヒップホップ)、エレクトロニックミュージックの要素がある。特にメロディラインの起伏や全体を通しての肌感はJ-POPのそれが強く、それが不思議なバランスの個性に繋がっているのかもしれない。
a子 – 水泡
Release Date:2020.07.15
Sream/Download:https://ultravybe.lnk.to/suihou
category:NEWS
tags:a子
2020/08/12
9月23日リリース 東京拠点のシンガーソングライターa子がデビューEP『潜在的MISTY』を9/23に自主レーベル〈londog〉よりリリース。 シングル「肺」「水泡」などを収録した全6曲入りEP。マスタリングエンジニアには、笹川真生などの作品も手掛けている中村リョーマが担当。本作のタイトル 『潜在的MISTY』 は、”無意識のうちに抱える命の意味とは、霧のように雲がかっているものだ。” と捉えたa子自身の感性からつけられ、全ての楽曲に生命を暗示するテーマが込められているとのこと。また、CD盤にはa子が活動初期に制作していた楽曲「ジェラシー」がボーナストラックとして7曲目に追加収録。本日、収録曲「drug」が先行配信。アートワークはクリエイティヴチームlondogが担当。 a子 – “潜在的MISTY” Label : londog Release Date : 2020.09.23 Format : CD/Digital Tracklist 1.CHAOS 2.熱帯夜 3.肺 4.水泡 5.drug 6.ろれつ 7.ジェラシー (CDのみの収録) a子 – “drug” Label : londog Release Date : 2020.08.12 format : Digital Stream : https://ultravybe.lnk.to/drug
2020/12/29
1月4日リリース 東京を中心に活動を行っているシンガーソングライターa子が、年明け1月4日に新曲「bye」をリリースすることを発表。 楽曲に加え、MVなどもセルフプロデュースで制作をしているa子は、シングル「肺」「水泡」などを収録した6曲入りのデビューEP『潜在的MISTY』を今年9月にリリース。今作「bye」は、11月にリリースされたシングル「青」に続くニューシングルとなる。また、同日公開予定のMVのティザー映像も合わせて公開された。 a子 – bye Label : londog Release date : 4 January 2021 Stream : https://ultravybe.lnk.to/_bye
2020/11/20
クリエイティブマン主催イベントへの出演も 東京を拠点にするシンガーソングライターのa子が、9月23日に発売したデビューEP『潜在的MISTY』から、収録曲「CHAOS」のライブセッション映像を公開した。 バンドのメンバーはクリエイティヴチーム〈londog〉も兼ねているとのこと。また、11月24日開催予定のクリエイティブマン主催ライブ「New Blood Vol.3」への出演も決定している。 『New Blood Vol.3 番外編』 日時:2020年11月24日(火) OPEN 18:30 / START 19:00 会場:東京・代官山SPACE ODD 料金: [通常] ADV. ¥2,000 / DOOR ¥2,500 (各1D代別途) [配信] ¥1,000 出演: illiomote a子 碧海祐人 CANDYGIRL 主催:クリエイティブマン 企画/制作:クリエイティブマン/ビクターエンタテインメント 協力:株式会社ローソンエンタテインメント ●新型コロナウイルス感染拡大防止対策として ※マスクの着用を必ずお願い致します。 ※入場時に検温をさせて頂きます。(37.5度以上のお客様は入場をお断りさせて頂きます) ※入場時に手指のアルコール消毒をさせて頂きます。 ※十分なソーシャルディスタンスを確保するため、通常のキャパシティの約30%の設定とさせて頂きます。 ※公演中、コール・声援などの発声はお控え頂きますようお願い致します。 ■チケット/イベント詳細 https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=546761
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more