2020/07/13
7月27日リリース
2014年の〈Mister Saturday Night〉や〈1080p〉からリリースされた作品のインパクトは強烈に印象に残っている。その後も次々と海外レーベルから作品を発表、2016年には瀧見憲司主宰〈Crue-L〉からもアルバムを発表している。現在はベルリンに拠点を置くエレクトロニック・プロデューサー、Keita Sanoが今回自身が主宰する〈MAD LOVE〉からニューアルバム『this love』を発表した。
コロナ禍のベルリンで制作された本作は、今までのKEITA SANOの破壊力のあるディスコ・ハウス路線とは一線を画したジャジー&ムーディーなインストゥルメンタル・ヒップホップ~プレイクビーツ小作品集。現行チカーノソウル名曲をサンプリングしLowなビートに落とし込んだタイトル曲「this love」をはじめ、モダン・ジャズ、アダルト・コンンテンポラリー、スピリチュアル・ジャズ等から受けたインスピレーションにいまの状況を色濃く反映させたソウルフル・ダウンテンポな18曲が収録されている。マスタリングは同郷のGREEN HOUSE STUDIOのYoshihiro Tatsuta、アートワークはYuhei Isogamiが担当。非日常に寄り添うように紡がれる艶やかなグルーヴと、シリアスな中に優しさが垣間見えるビートメイクが光るアルバム。
KEITA SANO – “this love”
Label : MAD LOVE Records
Release date : July 27 2020
Format : CASETTE TAPE+DL Code&digital
Bandcamp : https://madloverecords.bandcamp.com/album/this-love
Tracklist
1.other world
2.day and night
3.play it loud
4.nice day
5.merci!
6.ggs
7.this love
8.hold the notes
9.do what you love
10.nobodycanavoidalone
11.canttalk
12.motion
13.dmn
15.minimalisy
16.cinema
17.phonegonevertiontwo
18.sun burn
category:NEWS
tags:KEITA SANO
2022/03/09
The other sideを混沌的に昇華 現在は岡山に拠点を置きながら〈Crue-L Records〉や〈Let’s Play House〉等、ダンスミュージック名門レーベルからリリースを重ね、世界中から支持されているエレクトロニック・プロデューサーKeita Sanoが自身の主催レーベル〈MAD LOVE Records〉よりレフトフィールド・ダブ・アルバム『LOVE HATE LOVE THINK』をリリース。 無数のコラージュと呪術的なパーカッションが交錯し、ノイズの洪水とダンスホールのビートがミニマル旋回。実験の精神とマッド・エンターテイメント性をもった10トラックス。ベースミュージックを超えてレゲトン、ジャングル、レゲエ、テクノ、レイブ、ブレイクビーツなど自らのThe other sideを混沌的に昇華した極彩ミュータント・サイケデリック・ダブ作品。 Keita Sano – LOVE HATE LOVE THINK Label : MAD LOVE Records Release date : 9 March 2022 Artwork by Toshifumi Kiuchi Format : CD / Casette Tape+DL code / Digital Price : 1,800 JPY Bandcamp : https://madloverecords.bandcamp.com/album/love-hate-love-think Tracklist 1.The Peace of Mind 2.3D Education 3.Dimanche Kachari 4.Chholia Riddim 5.Fat Man Riddim 6.Peace 7.Singing to The
2019/10/19
10月25日開催 10月25日、渋谷はWWW Xにて開催される〈C.E〉主催のパーティー「C.E , TTT, Hinge Finger present」の会場で同パーティーにも出演するLow Jackのカセットテープ販売される。 Low Jackは、フランスはパリのプロデューサーPhillipe Hallaisによるプロジェクト。これまでに〈The Trilogy Tapes〉〈L.I.E.S.〉〈Modern Love〉などから作品をリリース。Jean Carvalと共にレーベル〈Editions Gravats〉も主宰し、Clara!、Maoupa Mazzocchettiなどの作品を発表。さらに昨年からのダンスホールサブレーベル〈Les Disques De La Bretagne〉がキラーチューンを連発。最近ではDominick Fernow (Prurient、Vatican Shadow)のプロジェクトRainforest Spiritual Enslavementともコラボレーションし、さらに活動の幅が広がっている。 C.E, TTT & HINGE FINGER present Venue: WWW X Friday 25 Oct 2019(2019年10月25日金曜日) Open/Start: 12:00 AM(深夜12時オープン/スタート) Advance ¥1,500 / Door ¥2,500 Over 20’s Only. Photo I.D. Required Tickets available from Resident Advisor https://www.residentadvisor.net/events/1316924 JOY ORBISON REZZETT LOW JACK JON K WILL BANKHEAD 1-DRINK LIL MOFO イベント詳細はこちら。
2021/11/06
2本同時リリース 〈C.E〉から、Call SuperとDJ Trysteroのミックスを収録したカセットテープが発売された。 ロンドン拠点に活動するCall Superは、Anthony NaplesとJenny Slatteryによるレーベル〈Incienso〉や〈Houndstooth〉からアルバムをリリースし、Ondo Fuddとしての活動でも知られている。DJ Trysteroは、昨年〈The Trilogy Tapes〉からEPをリリース。自身のレーベル〈City-2 St. Giga〉も運営し、これまでにButtechnoやAnthony Naplesの12インチをリリースしている。 —— アーティスト:Call Super タイトル:CE recording – The People Within Us, The Lives Unlived / DJ Trystero フォーマット:カセットテープ 収録音源時間:約90分(片面約45分) 価格:1,100円(税込) アーティスト:DJ Trystero タイトル:DJ Trystero フォーマット:カセットテープ 収録音源時間:約60分(片面約30分) 価格:1,100円(税込) 発売日:2021年10月4日月曜日 販売場所:C.E 〒107-0062 東京都港区南青山5-3-10 From 1st 201 #201 From 1st Building, 5-3-10 Minami-Aoyama, Minato-ku, Tokyo, Japan 107-0062 問合せ先:C.E www.cavempt.com
6/17 新宿BLACKBOX³ more
6/3 札幌TWLV more
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more