2020/02/07
2月21日リリース
ロンドンのプロデューサーELKKAが主宰するレーベル〈femme culture〉よりAriel Zetinaの新作EP『MUAs at the End of the World』が発表。
シカゴのアーティストAriel Zetinaは「誰もがミュージシャンであるように、誰もがメイクアップアーティストです」と語る。化粧をするリズム、それは鎧になり、バリアになり、ステルスとして認識される。世界中のクィアクラブシーンからのインスパイアを受け、トランス、グライム、プンタ(ホンジュラス、ベリーズ、グアテマラ、ニカラグア といった地域に住むガリフナの人々の間で発展してきた民族音楽ジャンル)を吸収した作品になっているとのこと。Ariel Zetina本人が化粧をするティーザーも公開。
Pre-order / Pre-save : https://ffm.to/arielzetinaep
category:NEWS
tags:Ariel Zetina
2019/07/10
8月30日リリース。 ニューヨークを拠点にするMargaret Chardietによるパワーエレクトロニクス/インダストリアルプロジェクトPharmakonが、2017年の『Contact』に続くニューアルバム『Devour』を発表。 UniformのBen Greenbergがエンジニアを務め、最初の曲から最後の曲までボーカルが乗せられ、連なりを持つテイクとして収録されている。レーベルは引き続き〈Sacred Bones〉。収録曲「Self-Regulating System」が先行リリース。またティーザーも公開。 Pre-Orderとアルバム詳細はこちら。8月30日、レコードとCDでリリース。
2019/08/01
9月6日リリース。 Royal Trux は、Jennifer Herrema(Black Bananas)と、Neil Hagerty(Pussy Galore、 Howling Hex)によって結成され、80年代後半から90年代に活動していたアメリカのオルタナロックバンド。2001年に一度解散したが、2015年に再結成を果たし、今年3月には19年ぶりのニューアルバム『White Stuff』を〈Fat Possum〉からリリースした。 今回、『White Stuff』の収録曲から、5曲を奇才Ariel Pinkがリミックス。EP『Pink Stuff』として、2枚組の7インチで〈Fat Possum〉からリリースされる。先行で「Suburban Junky Lady (Ariel Pink Remix)」がリリース。 Pre-Orderはこちら。 Royal Trux – “Pink Stuff EP” 01. Suburban Junky Lady (Ariel Pink Remix) 02. Year of The Dog (Ariel Pink Remix) 03. Get Used To This (Ariel Pink Remix) 04. White Stuff (Ariel Pink Remix) 05. Whopper Dave (Ariel Pink Remix)
2019/06/05
8月2日リリース。 E-Saggilaはトロントのテクノプロデューサーである。〈Opal Tapes〉〈BANK Records〉などからインダストリアルでノイジーな作品をリリース。またレーベル〈Summer Isle〉を主宰し、Nick Klein、Siobhan、V. Sinclairなど作品をリリースしている。 昨年〈BANK Records〉からリリースされた前作『Dedicated To Sublimity』に続く、ニューアルバム『My World My Way』は各トラックの方向性がかなり幅広い。前作の延長線上のインダストリアルなトラックも存在するが、なんと言っても注目は、曲後半にトランシーなシンセ乗ってくるガバトラック「Aziza」と、Thoomをフィーチャーしたハードコアでパーカッシブなボーカルトラック「Alia」である。E-Saggilaの分岐点になるようなアルバムかもしれない。さらに次のアルバムが楽しみになるアルバム。傑作。 『My World My Way』は8月2日にVargなどのリリースで知られるストックホルムの〈Northern Electronics〉からリリースされる。 E-Saggila – “My World My Way” 01. Aziza 02. Crimson Liquescence 03. Stars Dying in Succession 04. Alia feat. Thoom 05. Pattern Obligation 06. My World My Way 07. One Last Midnight feat. Oil Thief
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more