2020/01/11
IKが手がけたMVも公開
〈夜猫族〉のXakiMicheleが客演無しの全5曲入り1st EP『Extended Play』と、luteからMVを公開していた「In my blood Prod. acuteparanoia」を配信リリース。
昨年にリリースされた「Pussy Lake」、XakiMichele & OVER KILLによる「Get Mad」、LEXの2ndアルバム『!!!』に収録されている「GUESS WHAT?」、Kamuiによる新プロジェクト「MUDOLLY RANGERS」などで徐々に注目を集め、満を持して本作がリリースされた。また、グラフィックアーティストのIKとコラボレーションした「Pussy Lake ~Special edition~」のMVを公開、恵比寿BATICAで開催される『Extended Play』のリリースイベントも発表されている。
『Extended Play』は客演無しの全曲5曲。渋谷を代表するクルー〈kiLLa〉のDJ / プロデューサーとして知られるNo Flowerや、FUJI TRILL & KNUXで構成されるプロデュースチームOVER KILL、 〈夜猫族〉のプロデューサーFFFFFF、フリースタイルダンジョンなどで活躍しているラッパー “ID” のプロデューサーとして知られているKANYA、 そして、YDIZZYやkZmなどの楽曲も手がけるMitch Mitchelsonがプロデュースで参加。といった豪華なプロデューサーに携わっていただいております。 XakiMicheleの特徴である重心の低い声が、さらに低いベースと溶け合い、スキルフルにリズムとして刻まれていく。本作のリリースに合わせて以前luteからMVを公開していた「In my blood Prod. acuteparanoia」も同時配信されている。
『Extended Play』link : https://linkco.re/7ATTnPd1
昨日公開された「Pussy Lake ~Special edition~」のMVは、オリジナルとRemixを融合したXakiMichele、AJAH,、TRASH ODEによるMV限定バージョンとなる。 新鋭グラフィックアーティストのIKが撮影から編集まで一人で手掛けており、イラストやモーショングラフィックス、アニメーションなどを織り交ぜた、他に類を見ない新しいテイストとなっている。
IKはこれまでに、Red Bullの企画「RASEN」の第3弾にも出演したweek dudusの1stアルバム『XD』など、数多くのラッパーのジャケット制作を手掛けているほか、Kamuiの主催のイベント「MUDOLLY EXTRA」のティザームービー、ralph「piece of cake」のMVなども手がけ、グラフィックを中心にイラスト、映像、展示活動など幅広く活躍する若手グラフィックアーティストである。
『Extended Play』のリリースイベントとして、2月22日(土)にXakiMichele主催のイベント 「V/LINE」が恵比寿BATICAにて開催。 先日「THE BLAZING STAR FOREVER」をリリースしたSHO-SENSEI、「Pussy Lake REMIX」への客演に参加しているTRASH ODE、 〈夜猫族〉のメンバーであるAJAH、noma、 tip jam、Tade Dust & Bonberoや、SoundCloudにアップした「Enjoy it」が話題を呼んだebaby、 BAD HOPのメンバーであるVingoやSOCKS、Jinmenusagiなどと客演をこなし、昨年にはシングル「BIKA」をリリースしたシンガーE.R.I、東京を中心にティーンエイジャーから高い評価を獲得し、EPのリリースも控えているTokyo Inverders、DJには〈夜猫族〉の中心人物でもあるWTR、若い世代で一際目を引くChibichael、nasthugらが出演する。
「V/LINE」
場所:恵比寿BATICA
日程:2020年2月22日(土)
時間:16:00~22:00
料金:前売り ¥2000+1d、当日 ¥2500+1d、U-18 ¥1800+1d
・LIVE XakiMichele(release)
SHO-SENSEI
TRASH ODE
E.R.I
AJAH
ebaby
Tokyo Invaders
noma
tip jam
Tade Dust & Bonbero
・DJ
WTR Chibichael nasthug
・VJ
IK
公演詳細:http://www.batica.jp/schedule/vline/
XakiMichele
福島県出身。 2018年から東京を拠点に活動するヒップホッププロジェクト〈夜猫族〉のメンバーとして活動開始。 2019年1月にリリースされたシングル「Pussy Lake」が話題となり、Abema MIXやニートTokyoなどに出演し、 同年6月には自身初となるMV「In my blood prod. acuteparanoia」をluteにて公開。 その後、OVER KILL & XakiMicheleの「Get Mad」をリリースし、LEXの2nd ALBUM『!!!』や”MUDOLLY RANGERS”などの作品に参加している。 2020年1月には1st EP『Extended Play』をリリースした。
IK
東京を中心に活動する若手新鋭グラフィックアーティスト。 数多くのラッパーのジャケット制作を手掛けているほか、イラストや映像など横断的な表現で活動し、新時代のクリエイティブを担う注目のクリエイター/アーティストである。 これまでに、week dudusの1st Album『XD』や、Xakimicheleの1st EP『Extended Play』のジャケなどを手がけ、1/15日に渋谷WWWで開催されるKamuiの主催Party「MUDOLLY EXTRA」のティザームービーや、グライムMCのralphのMV制作などもしている。 SFをテーマにした作品や表現を好み、未来を舞台に男女の物語を描いたZINEや、映画祭受賞もした短編映画なども制作しているほか、アパレルのデザインや企業のロゴデザインなど多岐に渡る活動を続けている。
AJAH
福島県いわき市出身。 2011年にバンド・弾き語りからキャリアをスタート。 〈夜猫族〉のメンバーであるXakiMicheleと「Pussy Lake」を発表、その存在感で注目を浴びる。「TRANQUIL(prod.acuteparanoia)」ではlilsomを監督に招き、MVを公開。昨年末にはLEXの『!!!』 に収録の「ihate pussyboy&badbitch」、シングル「Spotlight」が同日公開され注目が集まる。 2020年にはEP『YUENDI THERAPY』のリリースを控えており今後も目が離せない。
TRASH ODE
これまで「Greedy Light」や「Sky Driver」などの楽曲を発表し、東京を中心に数多くのライブ活動をこなす次世代のラッパー。 2000年代の注目ラッパーたちで構成されたコンピレーション作品「O.B.S」や、Kamuiが主催するイベント「MUDOLLY」に出演する同士が結集したEP『MUDOLLY RANGERS』などに参加しおり、近未来的で独自の表現力や世界観が評価されている。 現在は自身の1st ALBUMを制作しており、今後の活動からも目が離せない存在だ。
category:NEWS
tags:XakiMichele
2019/11/13
本日リリース 今年4月にアルバム『LEX DAY GAMES 4』をリリース、Red Bull主催のサイファー「RASEN」への参加、Luteでのドキュメンタリー映像公開、シングル「FLASH! (feat. Hezron)」をリリースと、話題を欠かすことなく進みながらリスナーからの支持も勢いも増すLEXがニューシングル「GUESS WHAT? (feat. XakiMichele)」を本日リリース。 今作「GUESS WHAT? 」の客演には、先日KNUXとFUJI TRILLによるOVER KILLがリリースしたシングル「Get Mad」でもフィーチャーされていた〈夜猫族〉のXakiMicheleを迎えている。『LEX DAY GAMES 4』以降、ハードな曲のリリースが続くLEX、注目の2ndアルバムは12月頃を予定しているようだ。
2019/10/24
アートワークはARABIKI DJ / プロデューサーのFUJI TRILLと、EP『Love Aint Dead』をリリースしたKNUXからなるプロジェクトOVER KILLが、〈夜猫族〉に所属するXakiMicheleを迎えてシングル「Get Mad」をリリース。 これまでにJin Dogg、YDIZZY、TYOSiN、$ATSUKI、Fuji Taito、BSTA、Red Eyeなどとコラボレーションを重ねてきたOVER KILL。前作ではD-SETO a.k.a. Demon setoと共作、さらにCherry Brown & Lil’ Yukichi、Cold Roseもゲストに迎えて2曲入り『OVER KILL x DEMON SETO』をリリースしている。本作は「Get Mad」は、先日PULP_Kプロデュースによる新曲「I’m a BOSS」をリリースしたばかりのXakiMicheleを迎えている。重心の低い声と攻撃的なリリック、ミニマルで不穏なリフレインが特徴の楽曲。アートワークは引き続きARABIKIが担当。 「Get Mad」のリンクはこちら。
2019/12/06
1月15日開催 常にシーンのダークホースであり続け、自身のフレッシュを模索し続けるラッパーKamuiが中心となって結成した新たなプロジェクト”MUDOLLY RANGERS”のEPが明日配信開始。それに伴い、 MUDOLLYの特別版「MUDOLLY EXTRA」を、2020年1月15日WWWにて開催。 MUDOLLY RANGERSのメンバーは4月に『I am Special』をリリースし、ヒップホップの新たな音楽性を呈示し「TheRolingStones Japan」の”海外と日本、いま注目すべきアーティスト20組”にも選ばれたラッパーKamuiを中心に、今最も新作 が期待されている気鋭の若手MCのTRASH ODE、OVER KILLやLEXの客演などでも注目される夜猫族のXakiMichele、QUALITIKをゲストに迎えた「Sexualnoise」にも出演していたミステリアスなMenace無の4名で構成。 本作はKamuiが主催するイベント「MUDOLLY」に共鳴するラッパーらを巻き込みながら来たるべき世界を作る為に結集したヒーローたちというコンセプトの元に約1ヶ月間で制作。収録された5曲中4曲を3-i名義としてKamuiがプロデュースしており、そのヘビーでありながらも瞬発力と訴求力が高い全5曲で新世界を表現している。 MUDOLLY RANGERS – “MUDOLLY RANGERS EP” 2019.12.7 Release 01 MY WAY 02 SGCR 03 IM GOIN 04 DAAAMN 05 IN MY DREAM ——————————— 2020年1月15日にWWWにて開催される「MUDOLLY」の特別版「MUDOLLY EXTRA」、出演者にはKamuiの他に、ニューアルバム『!!!』をアナウンスした新世代“LEX”、EP「What just happend?」リリース後、全国各地を飛び回り各地を沸かす“SANTAWORLDVIEW”、グライム、UKドリルを昇華したスタイルで頭角を表す“ralph”がアナウンス。さらに、MUDOLLY RANGERSのメンバーである“TRASH ODE”、“XakiMichele” “Menace無”の3名も出演。そしてKamuiが絶大な信頼を寄せる“Chibichael”がDJを務める。9月には恵比寿バチカにて入場規制が行われるほどの盛り上がりをみせた「MUDOLLY」、出演者第2弾は後日発表。 MUDOLLY EXTRA 日程:2020年1月15日(水) 会場:WWW 時間:OPEN / START 18:30 チケット:前売:¥1,500 /当日:¥2,000 出演:kamui / LEX / SANTAWORLDVIEW / TRASH ODE / XakiMichele / Menace無 / ralph / DJ:Chibichael / and more チケット発売: 先行発売
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more