2020/01/09
2月下旬発売
アメリカ・カリフォルニアのKORG R&Dで開発された、WAVESTATIONの流れを汲む新世代デジタル・シンセサイザー「wavestate」が発表。
wavestateは、新開発の音源システム「Wave Sequence 2.0」を搭載し、90年代に人気を得たWAVESTATIONの流れを汲むフル・デジタル・シンセサイザー。wavestateの核となる「Wave Sequence 2.0」というシステムは、オリジナルWAVESTATIONのサンプルも完全収録し、数GBに及ぶサンプル・ライブラリーの中から任意の波形を最大64ステップ、繋ぎ合わせてシーケンスさせることが可能。これによって時間軸で刻々と変化する音色を簡単に作り出せるようになっている。また、WAVESTATIONでは、ウェーブ・シーケンスのステップごとに、ピッチやデュレーションといったパラメーターを設定できていたが、「Wave Sequence 2.0」では、ウェーブ・シーケンスと付随するパラメーターが完全に独立しているため、それぞれに異なるステップ数やループ・ポイントを設定することが可能。複雑で予想外の音色変化を生み出し、ノスタルジックな復刻からは距離を置く新型シンセwavestateは、新世代ミュージシャンの為に新設計で開発したモデル。2月下旬発売予定。定価79,800円。
■ ウェーブ・シーケンシング2.0
■ わかりやすいコントロールによる広範なモジュレーション
■ 数ギガバイトの大容量サンプル内蔵
■ MS-20 やPolysix など、モデリング・フィルター搭載
■ ステレオ64ボイス
■ ベクター・コントロール可能な4レイヤー
■ 最大14系統のエフェクトを同時使用可能
■ セット・リスト機能とスムーズ・サウンド・トランジション機能
■ 37鍵キーボード搭載のコンパクトなデザイン
■ コルグR&D(カリフォルニア)が開発
2月下旬発売予定。定価79,800円。
category:NEWS
tags:KORG
2020/03/16
iPhoneとiPad用 シンセサイザーメーカーのMoogが、名機MinimoogをiOSアプリとして再現した「Minimoog Model D Synthesizer」を無料配付中。さらにKorgも「Kaossilator」をiOSアプリで再現した「iKaossilator for iOS」を無料配付している。 「Minimoog Model D Synthesizer」については無料期間についてのアナウンスは無く、「iKaossilator for iOS」は3月31日まで無料期間とのこと。以下はKorgの想い。 “世界中で学校、職場、イベントなどが休止、自粛が要請されている状況下で多数の人々が自宅での活動を余儀なくされています。何か音楽的な方法で人々の心に楽しみを与えることができないかと思い、コルグは iOSアプリ iKaossilator for iOS を3月31日まで、 Androidアプリ Kaossilator for Android を3月20日まで無料とすることにいたしました。”
2020/03/16
bandcampにて カオティックハードコア・レジェンドConvergeのボーカルJacob Bannonと、Tre McCarthyによるインディペンデントレーベル〈Deathwish Inc.〉は、2001年にConvargeと日本のデスメタル黎明期を支えたHELLCHILDのスプリット作品『Deeper The Wound』と共にスタートした。 その後もDeafheaven、Code Orange、Touche Amore、Cursed、Cold Cave、American Nightmareなどの作品を発表し、ハードコアパンク、メタルコア、ポストハードコア、ブラックメタルなどをクロスオーバーし、様々な層のファンを獲得してきた。そんな〈Deathwish Inc.〉が、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の影響でツアーやショーがキャンセルになったバンドを支援する為に、過去作品のデジタルの収益をバンドに直接送るプロジェクトを行なっている。DeafheavenやCode Orangeの過去作のデジタル販売が、購入者が値段を決める「Pay What You Want (PWYW)」となっているようだ。 詳細:https://deathwishinc.com/blogs/news/support-our-touring-bands
2019/10/30
annoより 〈Boot Boyz Biz〉は、オンラインのみで展開するアパレルブランド。Tシャツを中心にしたアイテムは毎回「instagramでリリースアナウンス→数時間(アイテムによっては数分)でソールドアウト」を繰り返している。 そんな〈Boot Boyz Biz〉が先日リリースした初の12インチコンピレーション『Boot Comp 1』には、Beau Wanzer、Via App、Logic1000、Hank Jackson、DJ Pythonと錚々たるラインナップがずらりと集結。もちろん、こちらも即ソールドしている。今回、その『Boot Comp 1』からHank Jacksonの収録曲「Shizx」がHank Jacksonのセルフレーベル〈anno〉よりデジタルリリースされた。1ドルから購入可能。 「Shizx」の購入はこちら。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more