2019/04/22
Bliss Signalのジャパンツアーに、VMOとCRZKNYが帯同。
ウェイトレスを生み出したMumdanceことJack AdamsはUKのエレクトロニック/グライムのプロデューサーの代表格である。盟友Logos、Shapednoiseと共にThe Sprawlのメンバーとしても知られている。そして、アイルランドのポスト・ブラック・メタルバンド、Altar Of PlaguesのボーカルだったJames KellyのプロジェクトWifeは、Tri Angleからのリリースで重心低めのエレクトロニックな歌モノを展開している。
MumdanceとWifeのインダストリアル・ブラックメタル・プロジェクトBliss Signalは、 2017年のポーランドの有名フェス「Unsound Krakow 2017」でのコラボレーションをきっかけに生まれ、 デビューアルバム『Bliss Signal』は「Matador」傘下のTrue Panther Sounds / Profound Loreから昨年9月にリリースされた。ドラムマシンが鳴らすブラストビートなど、ベースミュージック経由したメタルサウンドに溢れる神々しさを感じる。
そんなBliss Signalのジャパンツアーが決定。5月13日から15日に東京・大阪・愛知の3会場で行われ、全公演をVMOとCRZKNYが帯同するスリーマンツアーになる。
「Bliss Signal+VMO JAPAN TOUR 2019」
2019/05/13(月)@TSUTAYA O-nest
OPEN 18:00 / START 19:00
ADV \3500 / DOOR \4000
【出演】
Bliss Signal、VMO、CRZKNY
【チケット】
・ぴあ:148-193
・ローソン:71659
・e+:https://eplus.jp/sf/detail/2912150001-P0030001
・info@vampillia.com(公演日、お名前、枚数をご明記のうえお送りください)
「Bliss Signal+VMO JAPAN TOUR 2019 世紀末特別編」
2019/05/14(火)@東心斎橋CONPASS
OPEN 18:00 / START 19:00
ADV \3500 / DOOR \4000
【出演】
Bliss Signal、VMO、CRZKNY
【チケット】
・びあ:148-200
・ローソン:53131
・e+
・info@vampillia.com(公演日、お名前、枚数をご明記のうえお送りください)
「Bliss Signal+VMO JAPAN TOUR 2019」
2019/05/15(水)@名古屋HUCK FINN
OPEN 18:00 / START 19:00
ADV \3500 / DOOR \4000
【出演】
Bliss Signal、VMO、CRZKNY
【チケット】
・ぴあ:148-193
・ローソン:71659
・e+:https://eplus.jp/sf/detail/2912160001-P0030001
・info@vampillia.com(公演日、お名前、枚数をご明記のうえお送りください)
category:NEWS
tags:Altar of Plagues / Bliss Signal / CRZKNY / Mumdance / VMO / Wife
2019/07/15
7月26日、CONPASSにて。 水曜日のカンパネラのメンバーでありサウンドプロデューサーKenmochi Hidefumiが今年5月にリリースした9年ぶりのソロアルバム『沸騰 沸く ~FOOTWORK~』のリリースパーティーがVMO主催イベント「世紀末」にて開催される。 共演はVMOはじめ、in the blue shirt、CVN、Le Makeup、DJ hOLysHiT。7月26日、東心斎橋CONPASSにて開催。(フライヤーに記載のPhoton Poetryはキャンセル) 『世紀末 其の三十二』 “Kenmochi Hidefumi 「沸騰 沸く~FOOTWORK~」Release Party 大阪編” 2019年7月26日(金) 東心斎橋CONPASS 時間:OPEN 18:00 / START 19:00 料金:前売り 2,500円 / 当日 3,000円(+1ドリンク代別) ※高校生無料、大学生1000円引き(学生証要提示) 出演: Kenmochi Hidefumi(水曜日のカンパネラ) in the blue shirt CVN Le Makeup VMO DJ hOLysHiT チケット: ・イープラス https://eplus.jp/sf/detail/3018370001-P0030001P021001?P1=1221 ・info@vampillia.comまで(本文に公演日、お名前、希望枚数 要記載)
2018/09/12
『山卂ㄒ乇尺 爪乇爪ㄖ尺ㄚ』のリミックスプロジェクトリリース。Logos、Ptwiggs、Basic House、Renick Bell参加。 Artwork by Johanna Invrea Martins RokisことN1Lはベルリンを拠点にするプロデューサー。Where To Now?などから作品をリリースしており、一つ一つがインパクトがある作品だ。実験的なエレクトロニックで世界が荒廃したような変則テクノ。と言うと、だいたいこの界隈のアーティストみんなそんな感じじゃないかと思うかもしれないが。 今回、N1Lが今年Opal Tapesからリリースした作品『山卂ㄒ乇尺 爪乇爪ㄖ尺ㄚ』のリミックスバージョンがリリースされた。このリミックスプロジェクトのタイトルが『Water Memory (Remixed)』と知って、山卂ㄒ乇尺 爪乇爪ㄖ尺ㄚがWater Memoryと読むことをわかった。参加アーティストがLogos、Ptwiggs、Basic House、Renick Bellなどかなり豪華になっている。Johanna Invreaが手がけたアートワークも強烈で素晴らしい。 この作品はOpal TapesのBandcampでname your priceでダウンロードできる。こちらから。
2019/07/29
5曲入りEP『HOUSE OF SUNS』 昨年11月に〈Bala Club〉から2ndEP『Tame』をリリースしたReba FayのプロジェクトSwan Meat。先日はアジアツアーを敢行し、小岩BUSHBASH、幡ヶ谷Forestlimitなどで日本公演も行った。 Swan Meatが、ドイツのプロデューサーDJ HeroinとのプロジェクトHOUSE OF SUNSをスタートさせ、デビューEPとなる『HOUSE OF SUNS』をbandcampでリリースした。2人は以前、インターネットを介してファイル交換をしながら作業をしたことはあったが、今回は一緒のスタジオで作業を行ったとのこと。アートワークは2人によるもの。 こちらから購入可能。
50組づつ、3回に分けて掲載 more
暗闇と悪夢の美しさ
more
50組づつ、3回に分けて掲載 more