2019/04/18
5月1日(水)、Forestlimitにて開催。
東京拠点にするサッドレイブプロデューサーLSTNGTと、AVYSS新連載「Thinking Framework」やCEMETERYの新しいアーティスト写真から、JeromeにMix提供するなど注目のビジュアルアーティストDaiki Miyama、2人による共同企画「MANA」がK/A/T/O MASSACRE vol.219で開催決定。
過去にはLorenzo Senni、Sega Bodega、coucou chloeなどを招聘し、真っ白なストリートウェアを着たティーンがフロアを埋め尽くす今最も注目のロシアのデイタイムパーティー「Angelwave」にも出演するなど、エクスペリメンタルからトランスまで常に新しい音像を探求してきたアーティストTorusをオランダから招いてのスペシャル回になる。
共演には今回の来日企画のきっかけとなったShattered Form、Absurd Traxから新作が待たれるWasabi Tapes主宰のKenji、先日リリースされたミックスで新たな地平線を切り開いたSHaKa-iTCHi、謎に包まれながらも、Sim Radioで注目されるなど今後の活躍が楽しみなcotto center、そしてLSTNGTとDaiki Miyamaも出演。
「Mana feat.Torus in K/A/T/O MASSACRE vol.219」
5/1(wed)
VENUE 幡ヶ谷Forestlimit
OPEN/START 19:00
DOOR 2,000yen(+1D)
Torus (Netherlands/Den Haag) -live set-
cotto center
Daiki Miyama
Kenji
LSTNGT
SHaKa-iTCHi
Shattered Form
Artwork by Daiki Miyama
Forestlimit 2-8-15 B15 Hatagaya K3 Building, Shibuya-ku Hatagaya, Tokyo
また、4月26日のCircusにも出演予定。以下、詳細。
「SEXUALNOISE presents Torus」
4/26(Fri)
VENUE Circus Tokyo
ADV 1,000yen
LINE UP:
B1 FLOOR
-SPECIALGUEST- TORUS
Sakura Tsuruta
Saskiatokyo
STEFFEN YOSHIKI (dosing)
Seimei (TREKKIE TRAX)
Alta b2b TF1000
JNYA
&more!!
Torus -Tour Schedule-
26.04 Circus – Tokyo
01.05 Forestlimit – Tokyo
10.05 Dekmantel Radio – RLR – Ams
10.05 T.I.O. w/ Rank1 – Utrecht
17.05 TBA – Amsterdam
02.06 – Best Kept Secret – Hilvarenbeek
category:NEWS
tags:cotto center / Daiki Miyama / K/A/T/O MASSACRE / Kenji / LSTNGT / SHaKa-iTCHi / Shattered Form / Torus
2019/12/18
1月24日リリース デビューレコード『One Life』を先月リリースしたMalibuのもう一つの名義であり、制作方法も使い分けているDj lostboiは、バンクーバーのコレクティブ〈s.M.i.Le.〉にMix提供、『FOREVER FALLEN』『GOT LOST』などのセルフリリースも話題になった。 今年5月に来日したことでも話題になったTorusは、過去にはLorenzo Senni、Sega Bodega、coucou chloeなどを招聘し、真っ白なストリートウェアを着たティーンがフロアを埋め尽くす今最も注目のロシアのデイタイムパーティー「Angelwave」にも出演するなど、エクスペリメンタルからトランスまで常に新しい音像を探求してきたオランダのアーティスト。 そんな2人がオランダのレーベル〈Queeste〉からスプリットLPをリリースする。各4曲づつ収録した本作は、「地平線に緑色の光を放つ珍しい太陽の光景」と表現されている。アートワークはAcacio Ortasが担当。 Pre-Orderはこちら。1月24日リリース。 DJ Lostboi & Torus – “The Flash” A side 01. DJ Lostboi – Open World 02. DJ Lostboi – Ordinary People 03. DJ Lostboi – LB 100 04. DJ Lostboi – Dont Worry (Child Mix) B side 01. Torus – Enter the Sun 02. Torus – Pier 03. Torus – Radiate 540 04. Torus – Arrival
2020/09/09
Mark Prendergastのヴィジュアルとコラボ オランダ・デン・ハーグを拠点にするDJ/プロデューサーTorusが、Mark Prendergastによるヴィジュアルワークと共に演奏されたライブ音源『These Cars Do Not Exist』をBandcampでセルフリリース。 今作は、今年5月に”Tender Squads”をテーマに開催され、Dorian Electra、LYZZAなども参加したオンラインフェス「Balance Club」で放送されたもの。MalibuのサイドプロジェクトDJ Lostboiとのスプリットアルバム『The Flash』に続く作品で、新しい素材やループでスケッチされたような内容。ハーグで朝5時半に撮影された映像は、緩やかにスタートし、少しづつ鳥達にフォーカスされてゆくが…。 Torus – “These Cars Do Not Exist” Release date : September 4 2020 Bandcamp : https://torus.bandcamp.com/album/these-cars-do-not-exist Tracklist 1. Like The Night 2. Chroniko 3. 300 Mirrors 4. Sound Of The Drums 5. 40ac
2020/05/09
5月13日 韓国と日本を繋ぐ架け橋的人物、Park Dahamが「No Club」以降、さらに多様な音楽を表現するためにLee Yunhoと始めたイベントが「Quick-Die」であり、今年2月にはCVNと玉名ラーメン、過去にはBRF (Tasho Ishi)、Aspara、セーラーかんな子、speedy lee genesis、Yuya Takechi、whatmanなどを招聘してきた。 ソウルの今後のシーンを担う新世代アーティストが集結した先月の配信イベントに続き、今回はK/A/T/O MASSACREとコラボレーションとなる「QUICK MASSACRE」を開催。フライヤーをLee YunhoとDaiki Miyamaがそれぞれ手がけており、2バージョンあるようだ。QUICKサイドはKEIITI AKI、SALAMANDA、Y2K92、DJ GUIXINE、MASSACREサイドはLil Soft Tennis (with Le Makeup)、釈迦坊主、T5UMUT5UMU、YUKI PACIFICが出演する。 5月13日 【QUICK/ MASSACRE】 19:00~ ¥1500 http://paypal.me/quickmassacre pass quick.massacre.seoul.tokyo@gmail.com “QUICK-DIE” KEIITI AKI SALAMANDA Y2K92 DJ GUIXINE flyer LEE YUNHO “K/A/T/O MASSACRE” Lil Soft Tennis (with Le Makeup) 釈迦坊主 T5UMUT5UMU YUKI PACIFIC flyer Daiki Miyama
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more
2022年印象に残った5作品 more
2022年印象に残った5作品 more