2019/02/12
カイロのプロデューサーZULIの機材が盗難に。機材の購入資金を募る。
ZULIはエジプトはカイロを拠点にするプロデューサーである。昨年、Lee Gamble主宰のレーベルUIQからリリースした待望のアルバム『Terminal』では、Abyusif、MSYLMAなどをゲストに迎え、ボーカル/ラップを置いた曲も収録、これまでのビリビリに時空が歪む変則エレクトロニックミュージックに拍車を掛け、高過ぎるクオリティのアルバムであった。
そんなZULIがフランスでの滞在中、電車の中で機材の入ったバッグを丸ごと盗難にあってしまった。バッグ、ラップトップ、MIDIコントローラーなど、合計2,970ユーロ相当の機材を失い、さらに2017年以降に制作したすべての音楽、ライブパフォーマンスに使用する素材、2019年のリリース予定の楽曲、なども全て失ったとのこと。現在、彼が機材を買い戻し、音楽活動を再開できるようにドネーションが行われている。すでに目標金額に目前といったところまできている。
ドネーションの詳細はこちらから。
category:DONATION
2019/05/28
約100曲の素材が紛失。 ロンドンのレーベル〈Alien Jams〉はこれまでに、rkss、Beatrice DillonとKaren Gwyerのスプリット、Nick KleinとWilted Womanのコラボレーション作品などをリリース。YAWSは、昨年〈Alien Jams〉から12インチEP『NEW』をリリースしている。 YAWSことDom Stevensonはロンドンを拠点にするプロデューサー。5月16日の夜中、自宅で彼はパートナーのJadeと一緒に寝ていたところ、部屋に窃盗犯が侵入し、PC、ヘッドホン、ハードドライブを盗まれたようだ。盗まれたPCには多数のソフトウェア、100曲以上の素材が入っており、その中には今後リリース予定の作品もあった。 今回YAWSはGofundmeにて£1,900の募集を開始。集まったお金は、新しい機材の購入と、家の防犯対策に充てられる。詳細はこちら。
2020/07/31
9月25日リリース Lee Gamble主宰のレーベル〈UIQ〉やイタリアの〈Haunter Records〉などから作品を発表するエジプト・カイロのプロデューサーZULIと、同じくカイロ拠点のDJ、Ramaがキュレーションしたコンピレーション『did you mean: irish』が彼らが始めたプラットフォーム〈irsh〉からリリースされる。 今年1月にカイロ拠点のアーティストやカイロに訪れたアーティストのDJセットを配信するシリーズとしてスタートした「irsh」だが、COVID-19の影響により3月で休止。今回、ZULIとRamaは「irsh」に出演したアーティストの楽曲で構成されたコンピレーションアルバムを企画した。カイロのエレクトロニックミュージックシーンを触れることができる作品の一つになるだろう。 VA – “did you mean: irish” Label : irsh Release date : September 25 2020 Tracklist curated and compiled by ZULI & Rama Bandcamp : https://irshcairo.bandcamp.com/album/did-you-mean-irish Tracklist 01. ltfll – Estemara Umru Mesa 02. ABADIR – XLR@T 03. ZULI – Bombardino 04. Kareem Lotfy – Molten Tactics 05. Onsy – Withdrawal 06. Tor5y x Lil Asaf – Andaf Naw3 07. Abdullah Miniawy
2019/07/12
10月4日リリース。 Daniele Guerrini(Heith)とFrancesco Birsa Alessandri(Sense Fracture)が運営するミラノのレーベル〈Haunter Records〉から33曲入りコンピレーション『forever』が発表された。 参加アーティストがとにかく豪華。Helm、Alex Zhang Hungtai、ZULI、Ossia、Renick Bell、ssaliva、Glochids、Lutto Lento、oxhy、また〈Haunter Records〉ではお馴染みのSOMEC、S S S S、Noumeno、Ausschussなど。アートワークはKatja NovitskovaとKareem Lotfyが担当している。先行でZULIとBroshudaのコラボ曲が公開。 Pre-Orderはこちら。10月4日、デジタルでリリース。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more