2018/12/21
Jin Doggのドキュメンタリー『I’m from DIRTY KANSAI』がluteにて公開。
ラッパーJin Doggのドキュメンタリー『I’m from DIRTY KANSAI』が、STUDIO VOICEとの連動企画でアジアのアーティストの映像を公開してきたluteにより公開された。
ホームタウンである大阪市生野区にあるコリアンタウンの変遷を、Jin Doggの目線で切り取りながら、それらが彼の人生にどう影響を与え、現在の音楽活動に繋がっているのかを描いている。
HIBRID ENTERTAMENTのスタジオの様子、所属メンバーの紹介、さらに23vrszとの楽曲『AM 2:00 feat. 23vrsz 』のライブ映像(アカペラでも迫力は変わらない)も合わせて見ることができる。 キーマカレーのくだりでの笑顔が印象深い。
category:NEWS
2018/10/24
ヴァンクーバーのs.M.i.L.e.、11/17にDJ LagとMinimal Vilence迎えてイベントを開催。 カナダはヴァンクーバーの新興コレクティブ/イベントs.M.i.L.e.、レジデントはx/o、Baby Blue、Jade Statues、Sebastian Ruslan、City、JS Aureliusである。12回目のイベントは11/17に、DJ LagとMinimal Violenceをゲストに迎えて開催される。ポスターのデザインはJesse Osborne-Lanthierが担当。 Minimal ViolenceはLobster Theremin、Technicolour Recordingsなどからリリースを重ねており、s.M.i.L.e.のメンバーとは微妙に別コミュニティなイメージがある。ヴァンクーバーを拠点にしているという点で繋がっていそうではあるが。しかし、ゴムキングDJ Lagのブッキングしているのかなり新鮮で面白い。またここから新たな化学反応が生まれるのか。 イベント詳細はこちら。 今回ポスターを手がけたJesse Osborne-Lanthierが、新作EP『Absolute Garbage EP』を発表した。彼の久々の音楽作品ではないだろうか。続報を待とう。 View this post on Instagram 🚛🚛🚛 My next EP will be presented in the form of one track in the middle of a compilation curated by the amazing fashion apparel streetwear brand United Standard. @unitedstandard
2020/08/14
YEAR0001より photo by Philip Svensson スウェーデン出身のマルチインストゥルメンタリスト/ヴォーカリスト、Kristina FlorellのソロプロジェクトMerelyは、詩的でエモーショナルで、オーガニックとデジタルの境界線を曖昧にし、モダンなポップスやダンスミュージックに根ざした広大で透明な空気のようなサウンドスケープとエターナルなハーモニーを構築する。 本日、昨年2月にリリースした3rdアルバム『Hatching The Egg』以来となる新曲「I’m Your Lover」を〈YEAR0001〉からリリース。Merelyは、Team Rockitのメンバーであり、先月リリースされた〈YEAR0001〉のコンピレーションシリーズ第一弾『RIFT One』に収録されているトランスプロジェクトChariotのメンバーでもある。今作「I’m Your Love」のプロデュースは同じTeam RockitのメンバーIkarosとの共同プロデュース。 「この曲は誰かを愛することがもたらす冒険心と可能性を捉えたもの」 – Merely Merely – “I’m Your Lover” Label : YEAR0001 Release date : August 13 2020 Stream / Download : http://yr1.se/imyourlover
2020/11/17
11月19日〜11月21日 オープン1周年を迎える渋谷パルコに店を構えるコンセプトショップ「M.I.U.Nº2(エム アイ ユー ナンバートゥー) 」にて、代々木上原のレコードブティック兼レコードレーベル「Adult Oriented Records」が、Sound Clothesという新たなアプローチで製作するユニセックスクロージングブランド「Adult Oriented Robes」のLAUNCH STOREを11月19日(木)〜11月21日(土)まで開催。 今回のLAUNCH STORE では、Adult Oriented Robesの全ラインナップを用意し、先行受注会を行うと共に、Adult Oriented Robesと所縁の深いファッションディレクターの長谷川昭雄との限定コラボレーションアイテムのスウェットシャツが店頭及びM.I.U.オンラインストアにて販売開始となる。 Adult Oriented Robesでは、「洗練された大人」をテーマとし、80年代に確立した音楽ジャンルAORの象徴でもあるジャケット&トラウザーのセットアップを中心としたラインナップで展開され、Sound Clothesと銘打たれた同レーベル最大の特徴は、各々の洋服に音楽が付属していること。それぞれの洋服に購入者専用のダウンロードコードタグが付いており、アクセスすることで該当曲をダウンロードすることができる。 今回のイメージ音楽を手掛けたのは、次世代の都市型ポップグループと称されるPoor Vacationの楢原隼人。今後、様々なミュージシャンがAdult Oriented Robesのイメージ音楽を担当する。またその曲を集めて自分なりのプレイリストの作成や、有料でのレコード化するサービスも開始予定とのこと。 ■開催:2020年11月19日(木)〜2020年11月21日(土) ■開催場所、お客様問い合わせ M.I.U.Nº2 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ7F 03-6452-5973 インスタグラム : @miu_shibuya_parco ■Adult Oriented Robes x A.H スウェットシャツ 16,000+tax col:GRAY size:M / XL / XXL ■限定商品発売場所 M.I.U. Nº2 店頭 M.I.U. Nº2 online:https://kaeru.parco.jp/shop/detail/shop000025846/ M.I.U. online :https://miu-tokyo.jp/
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more