2018/10/10
田巻裕一郎の展示がspazio ritaで開催決定。さらにオープンニングパーティーとしてカレーとノイズ開催。
ENDON、Borisなど様々なバンド/アーティストとコラボする美術家の田巻裕一郎の展示が名古屋spazio ritaにて開催される。またオープンニングパーティーとして、『カレーとノイズ、その他』の第7回目も開催決定。
以下、詳細
田巻裕一郎 exhibition 【惑星ダダ -PLANET OF DADA- 】
2018/11/3〜11/11(10日のみ休廊)
open 15:00〜22:00(11日のみ13:00〜15:00もopen)
charge free(1order お願いします)
また、こちらの展示も同時開催。
名古屋発の名物イベント『カレーとノイズ、その他』の第7回目。今年2月に『カレーとノイズ、その他』はGEZANのマヒトゥ・ザ・ピ—zzzと合体イベントを開催し、Ultrafog、RAMZA、KILLER-BONGなどが出演した。
今回はオリジナルシリーズの7回目となり、名古屋でエクスペリメンタルなことをするなら、この箱とお馴染みのspazio ritaで開催される。出演は黒電話666、テンテンコ、ForestlimitのNapalm [k]、KΣITOなど。フライヤーデザインはCVN。以前、ナパさんが「今度フォレストチームで名古屋行きますよ」と言っていたのはこれだったのか。
以下、詳細。
【カレーとノイズ、その他 vol.7】
11/4(sun)
Open/Start 17:00/18:00
Charge 2500円(1drink+1curry+耳栓付き)
Act:
黒電話666
テンテンコ
Napalm [k] (forestlimit)
村田学
KΣITO
free babyronia
hotaru
NOISECONCRETE×3CHI5
ODA takumi
tak
DROPPEN.G
テライショウタ+ソータロー
Curry:
Dhire Dhire Curry
Fuji on the curry
テライショウタ
tak
Reiko (呑み処すみれ)
DJ:
iquine
category:NEWS
2022/03/09
3月13日 – SPREAD レーベル HAIZAI RECORDS、スクリュー名義 DJ 10RPM、VJ名義 廃材VIDEO、Lil涙とのネット・ラジオ 虹色焼却炉、G.R.D.Vとのアート・ジン 廃ZINE、CDRとのイベント 世直しギグ、そして本イベントにもライブとして出演するノイズ・デュオWolf Creek等、多岐に渡る活動で、ネットと現場を往来しながらブレイクコア、レイブ、アンビエント、ノイズに連なり、現代における”コア”を開拓するHAIZAI AUDIO。 そんなHAIZAI AUDIOが、L?K?O、黒電話666(PROTOTYPE)、RSC、scum、yumesaki、yumeo、宇宙チンチラを迎えた快楽のダンスと激情のノイズが入り乱れる「Corrosion」 (腐食)を始動。また、Wolf Creek x […]dotsmark のTシャツも合わせて会場にて限定先行販売される。 Corrosion 2022/03/13 SUN 15:00 at SPREAD ADV ¥2,000 / DOOR ¥2,500 / U23 ¥1,500 +1D* https://t.livepocket.jp/e/spread20220313 LIVE: 黒電話666 (PROTOTYPE) RSC scum Wolf Creek yumesaki yumeo DJ: HAIZAI AUDIO L?K?O 宇宙チンチラ ※開始時間が15:00に変更となりました – *全てのエントランス料金に別途ドリンク・チケット代¥600がかかります / All entrance fees plus a ¥600 drink ticket fee. – 再入場可 ※再入場毎にドリンク・チケット代として¥600頂きます / 1 drink ticket ¥600 charged at every
2020/05/13
6月3日リリース Russian Circlesの来日公演でのサポート、UKのStephen Bishop (Basic House)主催の〈Opal Tapes〉からもリリースするなど、ノイズシーン以外の層からも注目と支持を集めるポストハーシュノイズの旗手Kazuma Kubotaの現在廃盤となっている代表作品をCD化。2タイトルが同時リリースされる。 ——————– “さらに昇華したカットアップノイズの復興を告げる基本資料。クボタの鋭く研ぎ澄まされた作品はどれも、多くのアーティストがその生涯をかけても生み出せないほどのアクションやアイデアに満ちている。“ – William Hutson (member of clipping./SUB-POP) “真面目で甘酸っぱい音楽/音。フィルムや小説の短編集に近い感触。今後どうなっていくか聴いてみたいと思わせる作品でした。“ – 朝生愛 Kazuma Kubota – “A Sense of Loss” 形態 : CD( スリーヴケース + ジュエルケース +8P ブックレット ) 品番 : OOO-35 小売価格 : 2000円+ 税 1. Ghost 2. Memories 3. Sleep 4. Regret Kazuma Kubota – “January Thirty + Uneasiness” 形態 : CD( スリーヴケース + ジュエルケース +8P ブックレット ) 品番 : OOO-36 小売価格:2000円+ 税 1.January Thirty 2.Uneasiness OOO-35は2010年に米国のレーベルPitchphaseから限定リリースされたオリジナルEP。日常を思わせるフィールドレコーディングや感傷的なドローン/アンビエントと切り込まれるカットアップノイズのコントラストが単なるノイズミュージックを越えた唯一無比のドラマを生み出す傑作。さらに本来収録される筈であった1曲を追加、晴れての完全版仕様となっている。OOO-36は2012年にイタリアのレーベルA Dear
2020/03/26
3月26日から4月1日まで 食品まつり a.k.a foodman、C.O.S.A.、Ramzaなどが出演した「BOILER ROOM NAGOYA」でもインスタレーションを行なったペインターVUGによる個展「1mouth」がspazio ritaにて開催。展示期間中には、DJ外出(空間現代)、E.O.Uら出演のイベントや、限定100冊のZINEやオリジナルTeem販売される。 “1month “プロローグ: 髪を染めるのにお金が足りなくてジャンケンをしてヘヤカラーをゲットしたぼくは一ヶ月見てきたことを日記にした。 ぼくの赤い髪がしゃべりだす。 タイトル:vug 1monthvision “1month “ アーティスト:VUG 開催日:2020.3.26 (木) ~ 4.1 (水) 時間:OPEN 18:00 / CLOSE 23:00 会場:spazio rita (名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビル B-1) 料金:入場無料 “1month ” party 開催日:2020.3.29 (日) 時間:OPEN 17:00 / CLOSE 23:00 会場:spazio rita 料金:¥1500 出演: 外出(空間現代) E.O.U SOSOS CLUB Chouman ———————- アーテイストプロフィール:VUG 1988年生まれ。 4歳の頃に描いた絵を誉められた事がきっかけで絵を描き始める。 小学~高校まではバスケに明け暮れNBAを目指す。 20頃にグラフィティに出会いスプレーを使ったペイントに没頭する。 27の時に幼馴染みのBarで初めての個展“VUNRETU展“をきっかけに世に作品を発表し始める。 2019 . 9月 ー CLARK NOVA at ANAGRA TOKYO ー 個展 2019 . 10月 ー KARTELL at spazio rita ー グループ展 2019 . 11月 ー BOILER ROOM NAGOYA at
6/17 新宿BLACKBOX³ more
6/3 札幌TWLV more
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more